本文へ移動

採用情報

採用情報
採用情報
採用情報
採用情報
私たちと共に創造し、チャレンジしていく仲間を募集しています。
歓喜も苦悩も分かち合える、それこそが仲間。仲間がいるからこそ、お互いの想像力が刺激され、新しい何かが生まれます。
その何かを形にするのは、今ここを訪れたあなたかも知れません。だからこそ、あなたの精一杯のチャレンジを期待せずにはいられません。
このホームページをご覧になったあなたに、奮い立っていただきたいのです。私たちと共に明日への第一歩を踏み出してくださることを、心より待ち望んでいます。
採用メッセージ
Message
採用メッセージ
「やりがい」を分かち合う

私たちが施工してできた道路を走るとき、私たちが施工してできた駐車場の前を通るとき、思わず「ここやったなあ!」と皆で声を上げてしまいます。

舗装現場はまさにチームプレー。完成というひとつの目標に向かい、各々が何をすべきか考え行動する。
誰が何をすれば楽に、スムーズに現場が動くか。分からなければ知恵を出し合う。その積み重ねで、モノはできていくのです。

それが私たち「エクセル」です。皆さんと楽しく現場で働ける日を心よりお待ちしております。

代表取締役 堀川 順晶
スタッフインタビュー
Interview
工事部
佐々木 皓大
工事部/入社6年目

従業員全員が同じ目標に向かって一丸となれる会社です。

 仕事内容は?
立会い時や現場開始時の簡易測量、高さ出しをまず行い、それから舗装の下地作りをしていきます。この最初の作業が遅れると現場全体が遅れるので少し緊張しますね。
 この仕事を選んだ理由は?
社会生活の骨格をなす道路、その工事に携わりたいと思っていました。
以前は現場監督の仕事をしていたのですが、もっと直接現場に触れてモノを作りたい、そういう思いでこの道に進みました。
 仕事のやりがいなど
新しくできた黒光りする舗装はきれいです。
道が道路へ変わるとき、ただの土地が駐車場へと変わったときは感動します。また、お客様からお礼の言葉をいただいたときは本当にうれしいです。
 応募を考えている方にメッセージを!
従業員全員が同じ目標に向かって一丸となれる会社です。私たちと共に働き、成長する喜びを共感し合うことができる人をお待ちしています。
工事部
後藤 剛史
工事部/入社8年目

失敗を恐れずチャレンジさせてくれる会社です。

有限会社エクセルは、スタッフみんなの雰囲気があたたかく活気にあふれていて、とても働きやすい職場です。ここは意欲を持って学ぶ姿勢があれば、認めてもらえるところだと日々実感しています。

 仕事内容は?
重機作業や手元作業、車両運転など、施工に携わり自分にできることは何でもします。
これをしなければいけないという概念にとらわれず、できること、やりたいことを何でも挑戦できる会社だと思います。
 仕事のやりがいなど
現場によって状況が違うのはもちろんですが、同じ現場でも刻一刻と変わります。
すべての状況を判断しながらの操作は大変ですが、新たな経験として蓄積されますし、大きなやりがいも感じます。
 休日の過ごし方は?
家族とおいしいものを食べにドライブに出かけています。
計画を立てるのも好きで、出かける前からワクワクしています。もちろん体が資本なので、休息もしっかりとるようにしています。
 応募を考えている方にメッセージを!
先輩、後輩ともに仲がよくコミュニケーションを密にとり、何でも相談できるあたたかい職場です。私たちと一緒にがんばりましょう。

現場スタッフの主な1日の流れ

現場の位置・内容により、タイムスケジュールは前後します。
8:00
 8:00
現場朝礼・打ち合わせ・現場作業開始
12:00
 12:00
昼食
13:00
 13:00
作業再開
17:00
 17:00
現場作業終了・撤収、翌日の準備・解散
応募・採用に関する質問
Question
応募・採用に関する質問
採用について寄せられたご質問のなかから、特に多いお問い合わせおよびその回答を掲載します。こちらの回答以外にもご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームもしくはお電話にてお気軽にお尋ねください。
※情報提供を求めたことにより、採用選考過程において不利に取り扱われることはありません。

採用に関するQ&A

舗装について知識はどのくらい必要ですか?
必要資格はありますか?
応募書類は返却してもらえますか?
選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか?
どんな試験がありますか?
採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか?
選考にあたり有利(不利)な学部・専攻などはありますか?

入社後に関するQ&A

試用期間はありますか?
転勤はありますか?
能力や実績に応じて収入は変化しますか?
TOPへ戻る